忍者ブログ
CATEGORY[ひとり言]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年12月28日00:00
やってしまいました…。

本日ひとり言を書いている時点でアレ?と思われた方、そうなんです。
寝ないで起きていようと思ったのですが、目覚ましをセットして1時間でもと思ったのが失敗!!
起きたら、6:18 …店主、しっかりと寝坊してしまいました…。
タクシーを5時半に予約していたんですけどね、電話掛かってきませんでした…というより、聞こえなかったかも?!
生まれて初めて寝坊して、電車に乗れませんでした…。
今年の締めくくりにこれって…。
その前にどうしよう、どうしようということになりまして。
同日の自由席に乗ればと思いましたが、上野駅乗車でしたのでこれでは並んでも座れない。
東京駅まで戻るのも大変ですが、なんたってホームが外だから、めちゃめちゃ寒いじゃないですか。
特に昨日は。
27日はどれも指定席が満席で取れないし、28日以降は空いていたので、では次の日にしようと決めたはいいのですが、またまた問題が。
列車が出発前に駅の窓口に行って変更手続きを取らないと、同日に自由席で乗車しなければ、切符が無効になってしまうんですよ。
さぁ、大変!!
あれよあれよで、時刻は7時を過ぎておりました。
列車の発車時間は7:54ですから、急いで駅まで行かなければなりません。
ですが、土曜日のバスは全然来ない。
起きてすぐに対応していれば、バスに乗れたんです。
暢気にごみ捨てなんて行って、その時バスが通り過ぎるのを見ましたし…。
歩きだと30分掛かりるので仕方なくタクシーを呼んだんですけど、1社目は車がなくて×。
2社目でようやっと捕まりましたが、ちょっと待たされまして。
それでも、駅に7:40頃着いたんですよ。
指定席券売機で変更できると、えきねっとサポートセンターの男性(何か、朝早かったからか、あんまり対応はよくなかったですが)に電話を掛けたらそう言われたのでやってみたのですが、同日しか選べない。
駅員さんまで呼んで来ましたが、てんでわからず、もう一度サポートセンターに電話を掛けてみたら(同じ男性っぽい)、券売機で変更できるのは同日の時間変更だけだったんです。
乗車日の変更は窓口というので行ったんですが、ここでまたまたやられまして。
えきねっとで購入の切符は変更できないから、払い戻しの上、手数料が3割掛かりますと言われたんですよ。
はぁ?って感じでしたが、タイムリミットは迫ってましたし、じゃあいいですって店主、言ってしまったんですね。
だって、マニュアルまで見せられたんですもん。
でも、やっぱり納得できないので、ひとり言を調べました(ちなみに2007.8.12のひとり言です)。
そこでも、同じように払い戻ししなければならないと言われて、店主ブチキレてたんですね。
ただ、文章からその辺の詳しいことが書いていませんでしたが、えきねっと割引が適用されない分の差額300円は支払ってますけど、払い戻しの3割は支払ってないらしい。
ブチキレたおかげで、払ってなかったのかも?!
もう一度、サポートセンターに経緯を話してみたところ(同じ男性が2度も電話に出たので、3度目は少し時間を置いてから。優しそうな女性でした)、やはり変更1回目に限っては払い戻しの対象にはならず、えきねっと割引き分の差額のみ支払えば(この場合、300円)いいという回答だったんですよ。
ただ、時間も乗車6分前までとかいう規定がありましてね。
その辺が微妙ではありましたが、払い戻し自体成立してますから(乗り遅れた列車の特急指定席券払い戻しはできないので)、ちゃんと調べてくれまして、無事に3割の手数料(1,350円)は戻ってくるそうです。
この、”えきねっと”って、受け取ってしまうとほんと厄介なんですね。
受け取り前でしたら結構、融通がきくみたいなんですが、受け取ってしまうと窓口で買ったようにはすんなりいかないのと、なんと言っても駅員に情報が浸透していないことが問題。
あの、マニュアル見ながらは勘弁して欲しいですよね。
知らなかったら、他の駅でもそう言われてますし、毎回払い戻されてお金取られてますよ?きっと。
とはいっても、本当は寝坊した店主が一番悪いんですけどね。。。
それに起きたのが出発時刻前でしたので、タクシー代980円は痛いですが、もし過ぎてからの乗車日変更なら、まるまる損するところでしたし、そうなると寒さに耐えつつ自由席で行くしかないんでしょうけどね。
まぁ、無理をしないことが一番。
自分の年齢も考えず、寝不足が続いた上に次の日、朝が早いのに飲んだりしてはいけません。
これからは、体調管理に気を付けたいと思います。
教訓です…。

会員登録のお返事とお話の更新は明日以降になりますが、ご了承下さい。

arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。




メールを下さった方へのお返事です。


mail.gif10:05:26に続きが読みた~いのひと言を下さった方

■Last Christmasを気に入って下さって、ありがとうございます。
ココナッツミルクさま、こんばんは。
いつもありがとうございます。
こちらこそ、お話を読んで下さって、ありがとうございます。
この二人はきっと、結ばれる運命だったのでしょうね。
彼の想いが、神様に通じたのかもしれません。
店主の悪いクセでもあります、場繋ぎに出した前夜祭が思いの外、長引きました…。
波乱万丈の一年でしたが、来年こそはいい年にしたいですぅ。
ココナッツミルクさまにとりましても、素敵な年になりますよう、お祈りいたしております。
頑張ってお話書きますので、よろしければお暇な時に遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。

PR
<< 無事に着きました。 行って来ます。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]