ひと言を下さった方へのお返事です。
ゆり さま
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
お返事が遅くなって、申し訳ありませんでした。
やはり、湊さんには運命のちひろと結ばれるように赤い糸で結ばれていたんでしょうね。
早いとこ、ふたりがお近付きになるお話を書かないとっ。
主題歌はShadow繋がりということで。
映画の一番の売りはエリートから墜落した大和が自分を見つめ直すというものでしたが、代役の未来によって大きく変わったのは監督さんと脚本家さんの力でしょうか?
未来と大和が上手くいきそう?くらいのところで止めてもらうことにした方がいい?
書くのは余計に難しくなったような気がしますが、頑張ってお話を書きたいと思いますので、よろしければお暇な時にまた遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。
ココナッツミルク さま
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
お返事が遅くなって、申し訳ありませんでした。
迷惑メールにはまいりますが、アドレス変えるのも面倒なので当分はこのままに。
諦めて送るのやめてくれないかしらと思いつつ、無理っぽいですね。
店主の住んでいるところは住宅街に店舗がありまして、車がないと買い物に行けないんです。
県庁所在地には丸井と離れたところに百貨店が一つ(西武は閉店しました)、あとは駅にちょこっとお店が入っているだけ。
大規模なショッピングセンターやアウトレットなど、免許も車もない店主には行くことができず、通販で買うしかありません。
交通費を考えると送料もそう変わりない?
店主も何年ものという服を着ておりますが、増える一方で山のようになってしまいまして。
買ったらその分を捨てないと大変なことになってしまいますから、高い服は買わないことにいたしました。
昔は安かろう悪かろうでしたが、今は安い方がセンスが良かったりしますしね。
逆に医療費と膝下O脚&外反母趾や開張足を治すためのソックスやらにお金を使って、ヒーヒーいっておりますよ。
春闘もほぼ出揃ったようで、今年のボーナスは期待できるでしょうか?
頑張ってお話も書きたいと思いますので、よろしければお暇な時にまた遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。
PR