忍者ブログ
CATEGORY[ひとり言]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年05月16日00:00
お話も書かず、一日中敷き布団について調べていた店主です。
枕につきましては、どうだろう?と思っていたボディドクターを買ってしまいまして。
7.5cmと11.5cmとありましたので、どっちにしようと迷いながら低い方にしてしまったのですが、これは男性用と女性用というふうに作っていたようですね。
送られてきた説明書きにそう書いてあって、これも売る際に載せてくれたら尚いいのにと思いました。
実際の使用感は柔らかいんですけど、深く沈み込まずに跳ね返る感じというのでしょうか。
店主、横向きに寝ると自分の頭の重みで耳が痛くなってしまうのですが、それはないですね。
まぁ、枕が変わると何とかと言いますので、一晩では良し悪しはわかりませんが、悪くはないと思います。
といいますか、枕だけでなく敷き布団の方にも問題があるように思えまして。
柔らか過ぎるマットレスの上にせんべい布団(死語?)を敷いて寝ておりましたので、もっといいものはないかしらと。
ボディドクターのマットレスもかなり良さそうなんですが、安くても55,000円しますので、そうそう買えません。
そして、使用されているラテックスという素材は、ラテックスアレルギーというものを発症される方もいるそう。
特にアトピーなどの方(店主もそうですが、大丈夫でした)など、ゴム手袋で反応されたりする方は気を付けないといけないですね。
ダニを100%寄せ付けないのと布団を干さなくてもいいというのは魅力的なんですが、店主は電気敷き毛布を使うので、この点でも難しいかなぁ。
そこで調べましたところ、羊毛100%の布団が暖かさと通気性などからとてもいいそうなんですね。
店主の布団も母が布団屋さんに頼んで作ってもらった羊毛布団んですが、いかんせん、せんべいですので。
ただ、この羊毛100%というお布団はそうそうないんです。
羊毛混というのはありますが、これではダメらしいので探して見つけました。
ウールマークが付いているというのが一つの基準というので、それが付いた6,510円というお品。
このお値段ならすぐに買うことができそう。
頼んでから作るので、できたてのお布団が家に届きます。
どうせカバーは付けるでしょうということで、無地の白にすることで価格を抑えてあるそうです。
目安は3.5Kg、羊毛はヘタりやすいのでベッドの上にパット代わりにするとか、お布団の2枚重ねやマットレスなどを敷いて使うのがいいそうですね。
どれを見ても人生の1/3は寝ているというフレーズ、確かに眠りは大事ですよね。
最近は足(靴)と眠りについて気になって仕方のない店主、何かお薦めのものがありましたら是非ご一報お待ちしています。

arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。




ひと言を下さった方へのお返事です。


mail.gifゆり さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
お返事が遅くなって、申し訳ありませんでした。
まだ、お風邪は治らないんですか?
店主は喉がカラッカラに渇ききって咽て咳がでますが、98%くらいまで完治いたしました。
いやぁ、早2週間長引きますね。
カシミアタッチのティッシュなるものが存在するんですか。
紙に反応して余計鼻水出たりします(店主だけ?)ので、いいものを使うのが治りを早めるかもしれません。
お話も書こうと思いつつ、布団探しに夢中になってしまいました…。
そして、HQコミックを読み漁り、今月号のオリジナルに入っていたお話がいいお話でして。
涙涙の感動物でございました。
浸っておる場合ではありませんでした…頑張ってお話を書きたいと思いますので、よろしければお暇な時にまた遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。


mail.gifao*に続きが読みた~いにひと言を下さった方

こんばんは。
■Actorの続きが読みた~いにひと言を下さって、ありがとうございます。
未来と大和、年下君ですがどうみても引っ張ってますね。
我が侭いうところはやっぱりな感じですが、中途半端に止めたままの記者会見とその後の撮影のお話を頑張って続きを書きますので、よろしければお暇な時にまた遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。

PR
<< ようやっと完結です。 まだまだ、道のりは長く…。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]