店主はいつも駅で電車を待っている間はベンチに座っているんですが、隣のバス停から乗って来る若者が店主の前あたりに立っているんです。
背が高くてスラっとした今時のおしゃれな若者です。
ただ、X脚っぽんでしょうかね、女性のような脚をしているなぁなんて思っていたんですが。。。
よ~く見ますとそれだけでなくて、なんと!脚がすごく短かったんです。。。
こんなことを言うのは大変失礼なんですが、後ろから見ております店主、その若者は首から上を除いて半分にしてもまだ脚の方が短いんですよ。。。
腰パンとか男性はワザと脚を短く見せるようなファッションをしておりますが、その若者はピタピタのパンツを履いております。
座高測定が廃止されるというニュースを最近見た方も多いと思いますが、20年前から男性の短足化が進行しているという記事もありまして、やはり短い方も多いのではないかと。。。
店主も股下を図って見ましたところ73cmでした。
身長が158cmちょっとですので73cmを引くと85cmになりまして、12cm胴が長いということになりますが、首から上よりは短いですよね。。。
なので短足には見えないと思うんですが、これが普通と思っておりましたので、足の長さは人それぞれだということですね。。。
そういえば、短足って言葉もかなり久し振りに聞いたような気がします。。。

拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
ひと言を下さった方へのお返事です。

ココナッツミルク さま
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
侍ジャパンは店主が見た時は2-0でしたが、もう少し点が欲しいですね。
羽入君は出るなと言っても本人は出るような気がします。
中国杯での強行出場についてYahooで投票を行っていたので店主は周りが止めるべきだったに投票いたしましたが、やはり一番多い結果でした。
無理して出る必要はないわけで、いい演技を見せられないのでしたら潔く引く勇気も持って欲しいです。
年末の選挙で勝手に国内で盛り上がっておりますが、安部さんにその気はなさそうですよね。。。
ところで、消費税を8%に引き上げて半年、ちゃんと結果は出ているのでしょうか?
10%に上げても焼け石に水では何のために血税を払っているのか、全くわかりません。
選挙をしても野党に入れる人はまずいないでしょうし、アベノミクスもボロが見え始め、投票率が最低で終わるだけだと思います。
食事中にお茶を飲まれるのですね。
店主もお茶がいいのかなと思っておりましたが、朝しか飲んでおりませんでした。。。
気温がよくわからなくて、寒いのか暑いのか。。。
意気が上がるくらいの速さで歩いているせいか、汗がダラダラ。。。
暑くなってつい冷たいものを飲んでしまいます。。。
頑張ってお話を書きたいと思いますので、よろしければお暇な時にまた遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。
PR