またまた、8回目のヤマトを観て来ました。
相変わらず、妖怪ウォッチは人気のようですが、いよいよヤマトも8日で上映終了ということで、今までで一番たくさん人が来ていたような。。。
とはいえ、スクリーンは一番小さいところなんですけどね。。。
色々な席で観てみましたが、今回は右端にしてみたところ、横に通路があったので実質スクリーンの端ではなかったというのもあって、なかなか観やすかったです。
やはり前よりは後ろの方が全体が見渡せていいでしょうかね。
前売り券もあと1枚。
ここまできたら全部観てやろうと思っておりまして、最終日の8日に観に行こうかと思います。

拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
ひと言を下さった方へのお返事です。

ココナッツミルク さま
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
JRは遅れが多いので、ゆとりが必要ですね。
店主が乗っていた上越新幹線に乗り継ぎする富山方面からの特急列車が遅れたようで、指定席を取っていた方は次の列車に空席がないため自由席に乗って下さいと言われておりました。
一度金沢に行った時にやはり遅れて上越新幹線に乗り継ぎできず、グリーン車だったので空いている席に乗れましたが、全て新幹線が優先で特急は二の次、北陸新幹線が開通すればこのようなこともなくなるでしょうね。
店主もイオンで買い物いたしましたが、0円にしちゃいますの抽選には行きませんでした。
当たる人は当たるのに何でと思ってしまいますよね。。。
佳子様は目がクリクリしていて可愛いですもんね。。。
本人もそれをわかっているのかなという気もしなくもないんですが。。。
いえいえ、店主の母は高齢ですが、ぶくぶくと肥えております。。。
痩せている方はエネルギーに変えているか、吸収せずに排出しているかでしょうね。。。
大河は吉田松陰なんですね。
だいぶ前に主役が発表されますが、早過ぎて忘れてしまいます。。。
店主もスーパーで七草粥セット見ました。
お腹が疲れているので買って食べようかと思いつつ、7日過ぎていそうです。。。
店主はLINEもfacebookもTwitterもやらないです。。。
LINEはガラケーでもできるようですので、やられてみたらいかがでしょうか。
ふなっしーのお守り店主も欲しいです。
今はネットもやっていたり、時代なんでしょうかね。。。
頑張ってお話を書きたいと思いますので、よろしければお暇な時にまた遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。
PR