昨日は、会社までの往復歩きと社内の部署を2往復で、合計2時間は歩きましたね。
ほんと、疲れますです。はぁ…。
それでも、ちっとも痩せませんがっ(笑)。
店主のお仕事はハード設計というものでして、顧客仕様に合わせて機器を発注し、現場の方に組み立て指示を出すというものです。
またの名を”何でも屋”。
普通、機器を設置するのは机の上だったりしますが、某原発ですとか、某省(つい最近、庁から省になられた)ところはですね、特殊なものに機器が納まっているんですよ。
プリンタひとつにしても、へんてこりんな台の上に載っていたりして、その台やら固定金具なども作らなければならないんです。
よく組み立て家具などを買うと、組立図みたいのが付いてきますよね。
ああいうのも、全部作らないとダメなんです。
適当に書くと文句言うし…。
それが以前、すってんコロリンした時に運を飛ばしたお話をした、ファイルごと消してしまってと言っていた図のことですね。
現場の方はその図面と指示通りに作るわけですが、不備があるとすぐ電話が掛かってきます。
作業ひとつひとつにお金がかかっておりますので、その度に店主が駆けずり回らないとならないんですねぇ。
これが、とにかく遠いので、なんとかして欲しいんです。
超高層ビルだったら絶対エレベーターを使うのに、横に広いと歩きしか移動の手段がないなんて…。
バスはありますが、合わせて行動していたら時間がもったいないです。
そして、店主の会社の上司はすぐ近くにおりますが、仕事上の上司は7分くらい歩かないと印すらもらえない。
昨日なんて、マニュアルがないとか騒ぎましてね。
あるはずだから探してよと思うのですが、ダメなんですね。
図面なくしたと言っては、持って来てです。
なくしたのは店主ではなく、あなたでしょ?と思っても現場の方は取りに来ようとはしないんですね。
これ、決まりなんでしょうかね。
最近、次から次から仕事が入ってきまして、とても追いつきません。
それでも更新をお休みすると復帰できないような気がしますので、なんとか頑張ろうとは思っています。
明日は、『プリンな彼女』を
予定です。
メールを下さった方、拍手をしてくださった方、投票&コメントを下さった方、ありがとうございました。
PR