忍者ブログ
CATEGORY[ひとり言]
2024年06月27日22:51
今日は甲状腺と歯科を受診しまして、バセドウ病の方はだいぶ数値が改善されたということで、薬の量を減らすことになりました。
先週、上野動物園に行った時にいそっぷ橋の急なスロープを上った際、今までですと呼吸困難になるのが、その時は苦しくなることもなく、医師に聞くと問題なく上れる数値になったとのこと。
帰りには恒例のスタバに寄って、イチゴバナナフラペチーノを飲みました。
美味しかったです。
今日はお天気も良く駅から見える海も綺麗でしたよ。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。






mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
スマホの移行作業お疲れ様でした。
店主はGoogleのバックアップ機能を使ったように思いますが、Google Playからダウンロードしたアプリであれば、そのまま新機種にコピーできるとありますし、店主も何もせずにコピーできていたように思います。
その前に充電できなかったのはスマホの方ではなかったということですか。。。
店舗まで持ち込んで調べてもらったのにこんなことになってしまうとはでしたね。。。
以前、パソコンとスマホを繋ぐUSBケーブルをご購入されていたと思いますが、こちらで充電できるかどうか確認されていればでしたね。。。
スマホの故障と言われ機種変にプラン変更までされて、実はとなると本当にショックが大きいですね。。。
ドコモの対応が信頼を失うことになりかねません。。。
父は川崎市の納骨堂にと思いましたが、これは母が川崎市に住んでいる場合に限られまして、では母の場合はどうなるのかとなると、店主は川崎市に在住しておりませんので預けることができないんです。。。
それなら元々新潟に建てるつもりで購入していた場所がありますので、そこに建てようということになりました。
墓石も都会より安いと言っていましたけどね。。。
4年前に新潟に行った時に元気だった伯母も翌年亡くなったそうで、お墓もお隣、親戚同士で仲良くと思います。
天皇陛下の英語のスピーチは誇らしいです。
上皇さまはおっしゃる通り、日本語で時代を感じました。
両陛下がオックスフォードに留学していたというのも御縁だったんでしょうね。
あっという間に日程も終盤、もっと見ていたかったです。
PR
<< マイナ保険証の顔認証ができません。。。 円安いつまで。。。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]