忍者ブログ
CATEGORY[ひとり言]
2024年06月29日22:08
今日は東京国立博物館で開催中のカルティエと日本 半世紀のあゆみ 「結 MUSUBI」展 ― 美と芸術をめぐる対話に行ってきました。
カルティエの豪華なジュエリーを見て目の保養になりましたね。
カルティエとのエピソードをLINEで投稿すると赤いバラの花をもらえました。
太っ腹ですね。


arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。






mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
スマホの充電ができなかったのは充電器の故障が原因だったんですね。
弟さんが充電器を貸してくだされば、すぐにわかったのかなと思ってしまいました。。。
でもドコモショップの対応も重なってしまい、やらなくてもいい手間がかかってしまいましたね。。。
頭痛が早く治りますように、どうぞお大事になさってくださいね。
Pixelは今までのスマホとはちょっと違うかなと思いましたが、慣れればでしょうかね。。。
カメラはPixelでもProとか上位機種は高性能ですが、普通の8とか8aはそれほどではないかなと思います。
ズームして動画を撮ると画像が汚くなりますね。
iPhoneの方が普通のものでも良いような、これは使っていないので想像なんですけどね。。。
マイナンバーカードはカードとして運用するためのサービスや知識が全くないまま国民にまるで義務のように推進したのがそもそもの間違いだと思います。
こんな状態なのにあれもこれもできるように紐付けて、最終的には国民の預金高を把握したいという目的のようですね。
新札が発行されるのもタンス預金を新札にするために銀行に預けることで把握しようとしている裏があるみたいです。
汚いやり方ですよね。。。
岸田さんは賃上げと定額減税の効果が出始めて9月には結果が出るとか、錯覚メガネと言われていました。
円安は進む一方、物価高で全く追いついていないのにおめでたい人ですね。
天皇皇后両陛下のイギリスご訪問は素敵なのでもっとまとめて見たいです。
佳子さまの場合はファッションしか取り上げられるものがなかったのでと思ってしまいますね。。。
雅子さまは日本の小学校3年生から高校2年生までは日本の学校に通われていたんですね。
それであれだけの語学力はすごいです。
スタバのバナナは7/9ということで、次も楽しみです。
PR
<< シンママとシャオレイちゃんのぬいぐるみ。 マイナ保険証の顔認証ができません。。。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]