京都にある無着色の白いマカロン専門店 noncaronさんが上野駅に期間限定で出店していたので買ってみました。
1枚目の写真、右のクッキー&クリームは上野駅で開催中のPANDAなモノクロイベントで限定のものです。
本当はもう1種類ホワイトチョコの全部真っ白なものがあったんですが、こちらは残念ながら入荷待ちになっておりまして買えませんでした。。。
2枚目は暗くて見えにくいですが、左側は抹茶クリームです。
かなり甘めなんですが、店主は甘さ控えめより甘いのが好きなので美味しかったです。

拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。

ココナッツミルク さま
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
ブロック塀の方は解決されたんですね。
メンテナンスの方をしっかり、こちらから言わずともやって欲しいですね。
お疲れ様でした。
弟さんはご自身のことはと思いますが、ココナッツミルクさまに言えばやってもらえるので頼ってしまってますよね。。。
出費が増えないよう、今は弟さんに頑張ってもらうしかないでしょうか。。。
能登半島地震はまだまだ断水が続いている地域はあると言っていました。
崖崩れも多く、がれきの撤去が進まないと水道の工事ができないそうです。
給水タンクがやっと設置されたと言っていましたが、政府はそのことを水が行き届いていないところはないと言っているのでしょうか。
それはおかしいです。
家の水道の蛇口をひねれば出るようにならなければ、普通に生活なんてできないですよね。
半年間車中で暮らしている人もいましたし、そもそも住まいが全壊していないと仮設住宅に入れないではそれ以外の人は住めない家の撤去、新しい住まいも自力でやらないとならないのだと、そんなに預金をしている人はいないと思います。
小林製薬は後手後手に回っていますよね。
いじめの件も宝塚しかり、最初はなかったと言っておきながら、誰もそんなの信じる人はいませんよ。
再調査を求めると決まって、いじめはあったと言い出すのは何なんでしょう。
日本人の悪い体質ですよね。
定額減税は店主も明細を細かく見ておりません。
恩恵なんてよくもまぁ国民が納めた税金に対して言えたものだと思います。
グッズもだいぶ高くなったなぁと思いますが、お菓子も高くて動物園でお土産を買うのも大変になってきましたね。。。
ahamo光なんてものがあったんですね。
店主はギガホで無制限にしたいので変更してもeximoにせざるを得ませんが、他社にすると光の割引がなくなってしまうので仕方なく使うという、これをドコモはどう思っているのか、しっかりして欲しいです。
一番入りやすい獣医学部の1位が岡山理科大学でしたね。
それまでは酪農学園大学でしたが、岡山理大の獣医学部が出来たおかげで2位になりました。
レベルの低い大学を作っても意味がないのではと思いますが、これも全部安倍さんのせいなんでしょうね。。。
PR