
ココナッツミルク さま
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
小池さんが都知事の方が都合がいい人が多いんでしょうね。。。
石丸さんはやっぱり若い世代に指示されたようですが、最初はいい人だと思ったのに話を聞いていて怖い人だと思ったというポストがありました。
こういうタイプが知事になると議会と揉めて上手くいかないとかありそうです。
蓮舫さんは好き嫌いが分かれるでしょうかね。
最近、和田アキ子さんの発言が物議を醸すことが多いと思います。
神田正輝さんも元気になったかと思えば旅サラダを卒業するそうですし、そろそろ和田アキ子さんもという、やはり年齢は避けて通れないものなんでしょうね。。。
笹川さん88歳では、こういうことを言いかねません。
男が頑張らないととか、そういう問題ではないですよね。
女性の社会進出が進んだことで、大企業では寛容に受け入れられても中小企業ではどうでしょう。
男性の育休もままならないのに少子化は避けられないと思います。
これも人類の進化だとすれば、滅びることもあり得るのはないでしょうかね。
上野は特に老舗が多く、レトロ喫茶などもたくさんあるようです。
店主も今度行ってみようと思います。
今日は病院受診でスタバにも行きましたが、バナナブリュレフラペ―チーは終了しておりました。
ピーチ パンナコッタ & アール グレイ ティー フラペチーノが飲みたかったんですが、限定店舗のみで病院内にはありませんでした。。。
今日も暑くて、アイスは必須でしたね。
ドコモメールを解約しても1ヶ月は無料だったんですか。。。
ある方のXに天候理由でANAにキャンセルチケット払戻しをお願いしたら、羽田空港の施設利用料分の740円しかお返しできません。だってというポストがありましたが、これは熊本空港でのこと。
羽田で言うと無事に全額帰ってきたと言っていましたので、スタッフの対応でこんなに違ってしまうのは教育不足以前の問題ですよね。
ドコモも同様で、これではお客様が不利な扱いを受けることになりますし、それすらお客様側はわからないままということもありますよね。
運で済まされないと思います。
暑さに強い作物の改良は急務ですよね。
PR