プリンスギャラリー東京紀尾井町に宿泊した時にお隣りにある、赤坂プリンスクラシックハウスでアフタヌーンティーをしました。
プリンスギャラリー東京紀尾井町は旧赤坂プリンスホテルを建て直しておりまして、この土地は元々旧皇族の家として建てられたものなので、ジョサイア・コンドル氏設計とても重厚で素敵です。
マンゴーづくしのアフタヌーンティーも美味しかったです。

拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。

ココナッツミルク さま
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
今日は資源ごみの日だったので6時前に捨てに行きましたが、既に日差しが暑かったです。。。
体温より高い気温になったりしている事自体、異常ですよね。。。
家の中ではエアコン必須、外出を控えるようにしないと熱中症で倒れます。。。
新幹線は長時間止まると影響が大きいですよね。。。
想定外だったとはいえ、復旧までの時間がどの程度掛かるのか、ここが毎度見誤って問題を大きくしているように思います。
そもそも払い戻しするためには2時間以上遅れることが前提ですし、振り替えするにも窓口に並ばなければならず、お客さんに不利なような仕組みを改善して欲しいです。
Windowsもセキュリティソフトによって不具合が起きていたようですし、電子化が進むとこういうリスクが高くなるということですね。
日曜日に帰りの高速バスの乗車まで時間があったので外で待つと暑いからと東京駅の中で待っていたら外国人に道を尋ねられまして。。。
最初はタクシーのりばを聞いているのかと思ったら、丸ノ内線に乗りたかったらしく、店主がいたのは八重洲口で、丸ノ内線ののりばは真反対の丸の内口、頭上にMを赤丸で囲んだマークが書いてあるので、それを見ながら真っすぐ行ってをストゥレイトと言っても全く通じず。。。
左に曲がるところまで連れて行ったらバスの時間ギリギリになってしまい焦りましたよ。。。
日本人でも迷子になるので、誰もが間違えずに理解できる表示を心がけて設置して欲しいと思いました。
あとは英語をもっと勉強しないとダメですね。。。
外国人旅行客は長期滞在して、日本中移動するので、すごい荷物です。。。
それで路線バスに乗れば、こうなりますよね。。。
店主も以前はキャリーバッグを持って市バスに乗りましたが、邪魔なので最近はタクシーを使っています。
昔に比べると倍近い料金で、更に迎車代まで取られて高いです。。。
でもタクシーアプリを入れたら捕まえやすくなったのと、500円割引があったりしてこれは便利かなと思います。
夏場に髪を染めると頭皮に染みて痛くなったりもしましたね。。。
病院は採血のために早く行かなければならず、トータル6時間かかるので疲れ果てます。。。
それで診察はたったの5分って。。。
思ったより早く改善して良かったですけどね。。。
歯科も1回で終わればですが、続くと疲れます。。。
1週間で大移動でしたが、新幹線では食べて飲んでいたら、あっという間に着いてましたね。
ホテルはのんびりできるので何泊しても足りません。。。
楓ちゃんまだまだ子パンダで可愛いですね。
東京オリンピックでもお台場のトライアスロン会場の水質が問題になっていましたけれど。。。
都会の海や川では生活排水などが流れて綺麗とは程遠いと思います。。。
PR