新幹線の車内販売で買った塩レモンドーナツです。
写真だけ撮ってまだ食べていないんですけどね。。。
新潟のカステラ専門電が作った焼きドーナツらしいです。
せっかく痩せたのに先週食べすぎて3Kg戻ってしまい、1Kgは痩せましたが、あと2Kg。。。
ドーナツを食べるのはもう少し先になりそうです。。。

拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。

ココナッツミルク さま
お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
店主は古い洋館が好きで、今回はアフタヌーンティーのことをすっかり忘れていて予約がギリギリ取れて良かったです。
マンゴーと生ハムは追加料金でしたので、それを頼まなければ、そこまでお高くはなかったかなと思いますが、普通の食事に比べるとドリンクがフリーフローな分、お高くなってしまいますね。。。
外国人に道を聞かれた時はバスの時間まで余裕があと5分くらいしかなかったので翻訳をする時間より、分かる場所まで連れて行った方が早いという判断でしたね。。。
翻訳機をもう少し活用した方がいいですね。
コロナ前に上野駅から動物園に向かって歩いていた時にも一人旅のオーストラリアから来たという女性に京成上野駅の場所を聞かれ、これは英語云々より、店主はその当時、京成上野駅がどこにあるのか分からず、困ったというのがありました。
帰国するために空港まで行く駅が分からず泣きべそ状態で、これは一緒にあたふたしましたね。。。
もう5年くらい前の話でしょうかね。
今回の丸の内線も同じで、日本人ですら使わなければ分からない場所というのがありますので、会話もなんですが、Googleマップを使えばなんでしょうか、行き先まで誘導してくれるというのも必要なのかなと思いました。
オーストラリアに留学されていたのはすごいです。
トレヴィの泉と間違えているんでしょうかね。。。
昔日本人がブランド物を買い漁ってと言われておりましたが、同じように見られていたのかなと思うとビミョーな気もしなくもなく。。。
マナーは守らないといけないので、どうやって周知させるかが課題でしょうかね。
小林製薬は会長と社長は辞任しますが、会長は顧問、社長は取締役として残るとか。
社長になる人は大変な責任を負わされますよね。。。
結たんは欠勤だったんですね。
レイちゃんが竹筒を持っているXを見ましたが、あれだけ上手く振っていたシャンシャンは特別だったんだなと思いました。
偽妊娠していると書かれていましたが、来年はママになっているかもと思うと感慨深いです。。。
外国人は日本のタクシー代が高いと言っているという記事がありますが、円安で何でも安いと言われているのにタクシー代だけ高いって、おかしな話です。。。
路線バスはバリアフリーにはなっていますが、それでも母にとっては車高が高く上がることができなくて乗れません。。。
タクシーも一苦労でしたよ。。。
日本人でも海外に行くような大きなスーツケースを持ってバスには乗らないと思いますので、タクシーを使って欲しいですね。
PR