忍者ブログ
CATEGORY[ひとり言]
2024年07月25日23:13
コロナ第11波と言われておりますが、検査費用が6000円と高額で検査を拒否する人が2/3いるという報道がありました。
そんなに高いんですか?
調べるとPCR検査ということで、今は一般的にインフルと同時に抗原検査はできますし、2000円くらいみたいですね。
6000円がひとり歩きしているのではと思ってしまいました。。。
薬も3万円とか、これもゾコーバとかパキロビッドパックといった治療薬に限った話であって、普通の人は使いませんよね。
この薬も国は大量に確保しているようですが、高額で使用されなければ廃棄とのこと。
なんだかなぁですよね。。。
高くて手が出ない薬を誰が買うんだとなりますし、効果も期待できないなら誰も使わないです。
風邪薬はいつも不足しますが、いつまで経っても改善しませんね。。。

arigato01.gif拍手を下さった方、がんばりましょう&続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。






mail.gifココナッツミルク さま

お手を拝借にひと言を下さって、ありがとうございます。
こんばんは。
いつもありがとうございます。
半年も海外で暮らすなんてすごいです。
シャワーだけというのは疲れも取れませんし、素足にもなりたいですよね。
紫外線に対する意識が違ったんですね。
コアラやカンガルーが身近にいるというのは羨ましく思いますが、食生活の違いは旅行くらいの日数だったらそこまででもないかもでもやっぱり長期滞在は厳しいものがあるでしょうか。。。
今でこそ、オーストラリアは時給が高く日本から出稼ぎに行っても門前払いを食らっているそうですが、前はそんなに安かったんですね。
日本だけが取り残されている気がしますね。。。
今日のモーニングショーでもセーヌ川の汚染について報道しておりました。
何とか浄化できても雨が降ると一瞬で大腸菌の数が増すそうで天気次第だと言ってましたね。。。
生活排水が主な要因だと思いますが、都市部は仕方ないのかもしれませんね。。。
しかし、それが海に流れて、魚を食べても大丈夫なのか心配になってしまいました。。。
兵庫県は2人も亡くなって混乱しておりますが、知事は任期があと1年なのになぜしがみついているのでしょうか。。。
1年の間に汚名返上して再選しようという目論見なんでしょうかね。。。
岸田さんの頭の中がどうなっているのか見てみたいです。
総裁選に出馬するのは勝手ですが、再選は無理ですよね。。。
アドベンチャーワールドは成都パンダ基地の日本支部だったはずで、繁殖の共同研究をする目的ならオスのパンダをすぐにでも来日させていいのではと思いますが。。。
政治が絡んでいるんでしょうかね。。。
ジェット船の漂流は無事に大島に着いたようで良かったですが、あの揺れは船酔いだけでなく怖かったと思います。
店主は佐渡に行ったことがありますが、店主は事故に遭っていませんが同じように船体を海面から浮かせて浮上することで高速走行できる仕組みで、これも以前クジラと衝突してという事故がありました。
高速船は海面から浮上させないと走行が難しくなるので速い分リスクが大きいですね。。。
小林製薬の会長と社長は親族なので居座りますかね。。。
日本は外食などで量が少ないと言われますが、店主にはそれでも多いということがわかりました。
よっぽど少ない量でも摂取量が消費を上回っているわけで、少食に慣れないと痩せませんし体重維持もできないんだと思いました。
PR
<< 虫歯でした。。。 塩レモンドーナツ。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]