JUNE'S ROOM
朝比奈じゅんのひとり言 & SR(SECRET ROOM)
SR(SECRET ROOM)
秘密のお部屋への扉は、
一番下へ移動致しました。
↓ ↓ ↓
ブログからは直接行けません。LINKから入り直して下さい。
LINK
【素敵ブログサイトさま】
■
MY Bookshelf of Romance
/みるく さま
CALENDER
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ひとり言 ( 6379 )
お祝い ( 5 )
お礼 ( 19 )
更新について ( 7 )
ご挨拶 ( 6 )
募集 ( 1 )
お詫び ( 52 )
お知らせ ( 46 )
What's NEW! ( 1 )
GUIDANCE ( 1 )
ブログ小説 ( 5 )
最新記事
GUIDANCE
(02/20)
What's NEW!
(02/02)
今日はカレーの日。
(01/22)
フラミンゴのパッケージのチョコレート。
(01/21)
スコーン。
(01/20)
PROFILE
HN:
朝比奈じゅん
性別:
女性
自己紹介:
甘いものとコーヒーが大好きで、最近ぶくぶく太ってま~す。
最新CM
無題
[09/08 やっちゃん]
無題
[06/04 やっちゃん]
ぷちぷちについて
[04/04 pon]
無題
[04/04 pon]
無題
[12/18 匿名]
最新TB
カウンター
お天気情報
-
天気予報
-
アーカイブ
2030 年 02 月 ( 2 )
2025 年 01 月 ( 20 )
2024 年 12 月 ( 27 )
2024 年 11 月 ( 26 )
2024 年 10 月 ( 28 )
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
[PR]
不動産担保ローン
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[PR]
CATEGORY[]
2025年07月21日03:19
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エコバック。
CATEGORY[ひとり言]
コメント[ 0 ]
TB[ ]
2008年02月19日06:37
昨日はいつも行っているスーパーの毎月恒例10%割引の日でしたので、店主あれこれと2回もお買い物に行きました。
レジ袋削減が叫ばれている中、店主はレジ袋をいただく派でございます(すみませんっ、汗!)。
てっきり完全レジ袋有料化になったと去年の春頃に思い込みまして、エコバック買いました。
エコバックを使うのは一杯買い過ぎて、レジ袋を手に持てなくなった時に肩に掛けて持って帰るようにしているんです。
たまに100円ショップなどに行ってから、スーパーに寄ることもあって、そういう時に持ってたりするんですよ。
そうすると必ずレジの方が『袋はいらないですか?』と聞いてきます。
通常、不要な場合はレジの所にカードがおいてありまして、それをカゴの中に入れるようになってます。
店主、入れてないのに大きな袋を持っていると必ずそう聞かれてしまうのがちょっと困ってしまうんですね。
なので、毎回『下さい』って言うんです。
店主の住んでいるところはゴミ袋有料化でして、それが大きさに関係なくペラッペラの袋なんですよ。
あんな薄っぺらい袋に直にごみを入れようものなら、もう破けたりして大変なことになりますね。
なので、レジ袋を使用します。
あとは、部屋の各場所にゴミ箱がありますので、レジ袋を入れてごみを捨てやすいようにしています。
レジ袋有料化になったとしても、、あの薄っぺらい袋1枚にはとうてい捨てられないですし、自分で買うと思うんです。
レジ袋が要らない時って、小さいものだと思うんですよ。
一つだけとかで、結局バッグに入れるのに袋は要らないですね。
でも、大きいやつは必要だと思うんです。
それにレジ袋を入らないと言っても、ポイントみたいのがたまるだけなんですよ。
ポイントカード持ってたんですけど、ポイントなんてビビたる物で、もう数年経ちますけど何ももらえてないです。
精算時は時間もくってイライラしますし、止めましたけどね。
お話戻しまして、昨日2回目にお買い物に行った時、エコバックを持って行きました。
それは買った物を入れるというよりも、店主にとってはお財布を入れたりする普通のバッグとしてなのにまたレジの方、レジ袋要らないと思ったみたいで、今度は何も言わずに入れてくれませんでしたぁ…(涙)。
エコバッグってものすご~く大きくないと、スーパーのカゴの中身全部なんて到底入りません。
下さいって言うのもなんでしたし、無理矢理、物がはみ出して持って帰る羽目になってしまいまして…。
もう、大き目のバッグを持ってお買い物には行きません…。
明日は
したいのですが、今のところ微妙なんです…すみません。
『運命のイタズラ』は少しお待ち下さいね。
今回の連載は、何とか続けて早めに終わらせようと思ってます。
拍手を下さった方、ひと言を下さった方、続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
メールを下さった方へのお返事です。
09:37:38にひと言を下さった方
■Start Line■を気に入って下さって、ありがとうございます。
おはようございます。
お話、楽しんでいただけて良かったです。
時々、二人の近況報告を兼ねてお話を書きたいと思いますので、リクなどいただけましたら嬉しいです。
頑張って続きを書きますので、お暇な時に遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。
ミハナ さま
全部。。。を気に入って下さって、ありがとうございます。
おはようございます。
会員登録もしていただき、ありがとうございました。
お話も楽しんでいただけて、良かったです。
いえいえ、サイトの場所をお聞きしただけでなく、密かにLINKという野望も(相互などずうずうしく)秘めておったわけですが、ご迷惑かと思いまして、返信メールには書かなかったんです。
でも、早速遊びに伺いまして、夢の世界に浸ってまいりました。
もう、LINK準備万端でスタンバイしておりますが、当店のようなものがLINKしてしまって果たしていいものなのでしょうか…。
別途メールにて交渉(笑)したいと思っておりますので、その時は是非よろしくお願いします。
「早く続きが読みた~い。」
とのご要望、お話たくさんありますのでゆっくり、でもサラリ(ボロが出ますので…)ご覧下さいね。
頑張ってお話を書きますので、よろしければお暇な時に遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。
PR
<< 素敵。
良いレビュー。>>
[ HOME ]
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
トラックバックURL
FRONT
|
HOME
|
NEXT
忍者ブログ
[PR]