本日はお休みしてしまい、申し訳ありません。
寝不足で眠くて眠くて…なぜか、出稼ぎ先は余計に眠いんです。
そして、タイトルのピンクですが、以前gooを読んでおりましたところ、OLさんに質問で、オフィス内男性が何色のワイシャツを着ていたら素敵だと思いますか?というような記事が載っていたんですね。
その第一位が、”ピンク”だったんです。
おおーピンクとか思っていたんですけど、店主の会社では数年前からカジュアル化になっておりまして、みなさまワイシャツなどほとんど着ておりません。
昨日は、Tシャツ姿の方もいらっしゃいましたよ?
出張に行かれる方か、せいぜい課長以上でしょうかね。
たまにスーツ姿の方を見掛けると、”ホストみた~い”とか思ってしまったり。
店主はピンクにソソられるかどうか、ちょっとわかりませんでしたが、いらっしゃったんですよ。
後ろの席に!! ピンクが!!
一昨日ですか、ピンクのストライプだったんですけどね。
まぁ、その方お世辞にも素敵!!とは言えない…(奥様、すみませんっ)んですが、ピンク確かに悪くはないかも。
そういう先入観で見てしまっているのかもしれませんが、ブルーとかよりやわらかいというのでしょうか。
昨日も薄~いピンクでしたけど、白よりはいいかなぁ。
でも、その記事の最後に”ピンクでも素敵な方が着れば”と付け加えてありましたので、結論は素敵な方というのは何を着ていても素敵ということなんでしょう。
その記事を読んで着ていたりしたら微妙…ですよね。
そうそう、少し前に見掛けない若者が尋ねて来たんですが、恐らく協力会社の方でしょうね。
その方、ピンクのバーバリーのネクタイをしていたんです。
あれは、う~ん…でしたね。
今時のツンツン頭にスリムスーツ?っていうんでしょうか、店主の会社にはぜ~んせん似合わない。
超ダサい人ばっかりなので、ダサい方が普通(以上)に見えてしまうという、店主の目も壊れてますぅ…。
拍手を下さった方、ひと言を下さった方、続きが読みた~いボタンを押して下さった方、ありがとうございました。
がんばりましょうボタンを押して下さった方、激励のお言葉を下さった方、ありがとうございました。
Kさま
こんばんは、いつもありがとうございます。
『A☆L』の続編を楽しんでいただけて、良かったですぅ。
サイトを始めてすぐにSR第一弾で先行公開したお話でしたので、随分お待たせしてしまいました。
遼哉も頑張って憂に追い付き、課長になってもらわなければいけませんね。
明日からまたお話を書きますので、お暇な時にまた遊びにいらして下さいね。